きつね

未分類

【ガーデンミュージアム比叡】 デートにも!印象派絵画とお庭 

ガーデンミュージアム比叡 印象派画家の庭園と絵画 フランス印象派の絵画をテーマにした庭園美術館です。比叡山山頂に広がる庭園には、1500種10万株におよぶ四季折々の草花が咲き、6月中旬~11月上旬までバラが楽しめます。 大きく七つのエリアの...
京都のお寺・神社 

【世界遺産 下鴨神社】 本日10月1日は名月管絃祭

下鴨神社とは 基本情報 世界遺産 正式には「賀茂御祖神社」(かもみおやじんじゃ)といいます。上賀茂神社を上社、当社を下社とし、賀茂社と総称されます。 祭神は賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)、玉依媛命(たまよりひめのみこと) 社叢は糺の...
京都のお寺・神社 

【新京極 蛸薬師堂】日常の中のお寺さん

新京極通り・寺町通り 新京極通りは、寺町通りと並んで南北に延びる繁華な通りです。修学旅行生から、海外からの観光客、近隣の人たち、たくさんの人たちが行き交います。新しいドーナツ屋さんも、若者に人気のビレッチバンガードも、アジアン雑貨屋も、古く...
スポンサーリンク
京都のお寺・神社 

【比叡山延暦寺】「僧兵」の暴れた歴史も。「日本仏教の母山」

比叡山延暦寺 この比叡山、源義経に付き従った、武蔵坊弁慶が僧となったところでもあるのです。今回は「僧兵」に注目した比叡山延暦寺の歴史の紹介です。観光情報も記事最後に載せました。 比叡山延暦寺は、比叡山の山内に点在する約100ほどの堂宇の総称...
未分類

【勝竜寺城】ガラシャが嫁いだお城

勝竜寺城 天正6年(1578年)8月、藤孝の嫡男忠興と明智光秀の娘お玉(細川ガラシャ)が勝竜寺城で結婚式を挙げ、新婚時代を過ごしたとされている。 山崎の戦いで敗走した光秀は、勝龍寺城に帰城するも、敵である羽柴秀吉軍の追撃を受け城を放棄、勝龍...
本を片手に京都をめぐる

【「有頂天家族」】訪ねる!森見登美彦の描く街【実在の場所・建物】

『有頂天家族』 森見登美彦著 幻冬舎文庫 初版平成22年8月5日 有頂天家族 アマゾンで買うなら 今回は、本の概略と、実在・空想の場所やアイテムをリストとしてご紹介します。 『有頂天家族』はこんなお話し 京都を愛してやまない作家、森見登美彦...
本を片手に京都をめぐる

【京大的文化辞典 その2】 自由を追求する大学と森見登美彦氏インタビュー

京大的文化辞典を読んで 京大的文化辞典は、京大ならではのワードを詰め込んだ、テンションの高い、エネルギッシュな辞典です。以前の記事で概略と私の気になったワードを紹介しました。 今回はその中で、特に気になった箇所について、私なりの私見を書かせ...
未分類

【音羽山 清水寺】「青龍会」2020年  ※動画追加

2020年9月14日15日「青龍会(せいりゅうえ)観音加持祈祷」 ホームページによると 東方の守護神であり、当山のご本尊・観音様の化身である「青龍」を掲げ、厄除け、招福を祈願する「青龍会」を行います。 年に2度、春と秋だけの行事で、全長10...
本を片手に京都をめぐる

【杉本恭子「京大的文化辞典」】変人で天才で【京大を解説】 

京大的文化辞典 自由とカオスの生態系  最後のアジール(自由領域)を大解剖 著者杉本恭子(2020年6月25日初版) 発行所 株式会社フィルムアート社 序章から最終章まで7章に、京大のキーワードを詰め込んだ、テンションの高い、エネルギッシュ...
京都の本屋・カフェ・ブックカフェ

古書と茶房 ことばのはおと

京都の本屋をめぐる 京都には、たくさんの本屋さん、古本屋さん、ブックカフェがあります。人が集まり、歴史も深いこの街は、老舗のお店はもちろん、新しいカフェや本屋のオーナーにとっても、魅力的な街なのでしょう。 京都に来たら、小説の舞台をめぐって...
スポンサーリンク